コンプライアンス方針

Sustainability

ケンコーマヨネーズグループ(以下、「当社グループ」といいます)は、「心身(こころ・からだ・いのち)と環境」「食を通じて世の中に貢献する。」という企業理念をかかげております。当社グループは、企業理念・サステナビリティ方針・企業行動憲章に基づき、責任をもって価値ある商品・サービスの提供を行い、企業価値の向上に努めるとともに、これらの事業活動を通じて持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。それを実現するために当社グループにおける「コンプライアンス方針」を定めます。



1. 基本姿勢

当社グループは、すべての事業活動においてコンプライアンスを最優先し、違法行為や反社会的行為は一切行いません。



2. 法令・国際規範の遵守

当社グループは、日本国内及び諸外国における関係法令やルールを遵守し、社会に信頼される、公正で良識ある企業活動を行います。



3. 腐敗防止

当社グループは、贈収賄・不正経理・談合・マネーロンダリング・横領・詐欺等のあらゆる形態の腐敗行為は一切行いません。



4. 経営の透明性

当社グループは、社会に対し、積極的な情報開示を行い、透明性の高い経営を目指します。



5. 知的財産の尊重

当社グループは、特許権や商標権等、他社の知的財産権を尊重し、これを侵害しません。



6. 公正な取引

当社グループは、優越的立場を利用して取引先に不当な不利益を及ぼすことなく、公正で透明な取引を行います。



7. 節度ある態度

当社グループは、取引先との接待や贈答品の授受について、公私のけじめをつけ節度ある態度で臨みます。



8. インサイダー取引規制の遵守

当社グループは、未公開の重要情報の取扱いには十分に注意し、インサイダー取引に関わる法令・ルールを遵守します。



9. 反社会的勢力及び団体との関係遮断

当社グループは、事業活動、市民社会に脅威を与える反社会的勢力及び団体に対して、毅然とした姿勢で臨みます。



10. 行政との適切な関係

当社グループは、行政との適切な関係を堅持する為、政治的に中立な立場を堅持するとともに、賄賂や供応等の違法行為は一切行いません。




2024 年 12 月 23 日
ケンコーマヨネーズ株式会社
代表取締役社長 島本 国一